佐世保を中心とした企業の業務効率化を向上
毎月の給与計算や随時発生する入退社手続きなどの事務は、毎回かなりの時間と労力がかかります。このような業務効率の課題を抱えた企業をメインに、佐世保で社労士事務所を構え、複雑な手続きを代行します。
契約等の社内書類も労務管理の専門家が代行
check!
社内の事務処理の効率化を支援
毎月の更新事項をまとめた質の高い給与計算事務で、佐世保を中心に活動しています
-
Point 01
最新の法改正にも迅速に対応
毎月の給与計算や労働保険の年度更新など、時間と労力がかかる業務をアウトソーシングすることで、業務効率の向上が図れます。佐世保をメインとしたエリアで、最新の法改正に対応した正確で迅速な手続きを実施します。
-
Point 02
労働社会保険の専門家として支援
労働社会保険の専門家である社労士として、佐世保を中心とした周辺企業の業務の効率化をサポートしています。法改正が頻繁で専門家の手が借りたいという企業側のニーズに対応し、正確で迅速な手続きを実施します。
-
Point 03
様々な手当の計算の不安を解決
給与計算に精通した従業員がいないとお悩みの方は、社労士にアウトソーシングすることで、社内の業務効率が格段に向上します。月次・賞与の計算や賃金制度の構築、勤怠管理及び制度の構築なども代行いたします。
給与計算に関する悩みにお応えします
給与計算業務は毎月発生する業務ではございますが、その煩雑さから自社でやるにはコスト、負荷の面が重くのしかかり、さらに法改正や保険料の改定など突発的な業務も多くございます。
給与計算を行うにあたり、このような悩みはありませんか?
楠本人事労務研究所では、専門家である社労士が会社に代わって給与計算事務を代行し、自社本来の業務の効率化を支援いたします。
業務がシステムのみで完結せず紙やExcelの煩雑な処理に追われる
システムのみでなくExcelでのデータ作成・申請など複数のアプリケーションに渡る処理も多く、計算エラー等の修正にも人的負荷がかかってしまう…。
業務がシステムのみで完結せず紙やExcelの煩雑な処理に追われる
システムのみでなくExcelでのデータ作成・申請など複数のアプリケーションに渡る処理も多く、計算エラー等の修正にも人的負荷がかかってしまう…。
システム更改、法改正のたびに膨大なコストと時間がかかってしまう
給与計算または労務管理のシステムは保守期限などによりシステム更改が必要であり、さらに法改正による改修などで多大な負荷がかかってしまう…。
システム更改、法改正のたびに膨大なコストと時間がかかってしまう
自社でのシステム導入は人材が足りずコストや時間がかかる
人事給与システム導入には給与計算業務等に精通した人材が不可欠ですが、これらを自社でやるには経験・負荷の面からリスクが高く、コストや時間がかかってしまう…。
自社でのシステム導入は人材が足りずコストや時間がかかる
人事給与システム導入には給与計算業務等に精通した人材が不可欠ですが、これらを自社でやるには経験・負荷の面からリスクが高く、コストや時間がかかってしまう…。
Merit
事務担当者の退職や法改正でお困りではないですか?社労士に計算業務を委託する利点を以下にご紹介しますので、社労士への依頼を検討する参考にしてください。
-
担当者コストを削減できる
-
メイン業務に注力できる
-
最新の法改正にも対応してくれる
-
情報漏洩のリスク低減
-
給与計算以外の業務も依頼可能
お気軽にご連絡ください
About
地域密着スタイルでいつでも気軽に相談できる良きパートナーとして活動を推進しています
楠本人事労務研究所
住所 | 〒857-0037 長崎県佐世保市石坂町180-29 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
090-7922-4176 |
FAX番号 | 0956-23-8812 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 土,日,祝 |
メールアドレス |
楠本人事労務研究所のこだわり
ルーティンワークで時間が割かれる悩みを社労士が解決
労務管理の専門家が佐世保を中心に企業の課題解決をサポート
月次・賞与の給与計算や賃金制度の構築など、時間と労力がかかる業務をサポートすることで、企業の業務効率の向上に努めます。佐世保を中心に労働社会保険の専門家として、経営者の想いに寄り添ったサービスを提供しています。「人」に関するあらゆるお悩みに、パートナーとして課題解決に努めます。複雑な事務手続きを代行するだけでなく、働きやすい労働環境を整えるため、お客様と直接お会いしながら、豊富な経験と知識を基に企業に合った解決策のご提案から導入までを一括でサポートします。
「従業員と共に、より良い会社を作りたい」という経営者の想いを応援し、良好な労使関係を維持するために様々なサポートを実施します。従業員が納得して力を発揮できるよう、労務管理の専門家としてそれぞれの職場に合った、きめ細やかな支援を実施します。
Contact
お問い合わせ
Related
関連記事
-
2023.04.04長崎周辺の企業様の給与計算等の人事業務を支援 | 佐世保の社労士なら会社の発展を応援する楠本人事労務研究所
-
2024.09.18Indeedに求人を掲載するだけで閑散としていた自社も応募者でウハウハに!?
-
2024.04.04会社の福利厚生である退職金を効率的に積立てませんか?|佐世保の社労士なら会社の発展を応援する楠本人事労務研究所
-
2023.04.04労働問題等の書類作成を労務管理のプロとして代行 | 佐世保の社労士なら会社の発展を応援する楠本人事労務研究所
-
2024.08.23就業規則の必要性
-
2024.08.27従業員から見た就業規則の必要性とプロセス
-
2023.04.04社会保険に関する企業様の様々なお悩みに対応 | 佐世保の社労士なら会社の発展を応援する楠本人事労務研究所
-
2024.09.01会社の右腕採用のトレンドはオウンドメディアリクルーティング!?
-
2023.04.04人事労務に関するお悩みに長崎周辺で対応 | 佐世保の社労士なら会社の発展を応援する楠本人事労務研究所